こんにちは!パパトレーナーのナオです!
日本にいるみなさんなら一度は耳にしたことがある「ライザップ」、ライザップは”結果にコミット”を売り文句にインパクトのあるCMで日本中を話題に巻き込みましたね。このライザップの売り文句を聞いたことがある人は、ダイエットの成功を確約するなんて不可能なんじゃないか?、どんなからくりなんだ?、ダイエットが必ず成功するならライザップのダイエット手法を知りたい!と思う方が大勢いると思います。
今回はそんな方々の為に、ライザップのダイエットのからくりを紐解きます!
(※私はライザップのプログラムを受けたことがありません。あくまでライザップのHPを確認した上での個人の推測・見解ですのでご承知おき下さい。)
ライザップのダイエットのからくりはコレだ!!
結論から先に言ってしまいましょう!!
ライザップのからくりはコレだ!!
- カロリーコントロール
- PFCバランスの管理(高タンパク・糖質制限)
- 筋トレ
この3つがライザップのからくりです!!
結局あのライザップも特別なことは何1つしていなかったんですね…
ダイエットに知見が深くない方はまずこちらの記事をご確認ください!
ライザップのからくり、すごさを公式サイトから紐解く!
ライザップのからくりが知りたくて、公式サイトを確認していたのですが、ここに全てが書かれているといっても過言ではない位、ライザップのメソッド、からくりが書かれています。
頭の賢い人なら公式サイトからライザップのメソッド・からくりを使ったダイエットの大枠を理解し、強い意志さえあれば、自分でダイエットを行うことができるでしょう。
では具体的にライザップのトレーナーがどんな知識を持っているのか?
こちらはライザップのトレーナーの研修カリキュラムです。

(引用元:https://www.rizap.jp/lp/md-190312/?rzpid=listing_google_ps_chiken&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=ps_g_brand_pa_zenmora_b_search_text&waad=dZKICqul&gclid=CjwKCAjwy7vlBRACEiwAZvdx9uQr4bjIaBXbEODSypKswp231v6fo7imOCY9B1nT7efqYw-cd9hOCBoCHS4QAvD_BwE)
これを見ると、メンタル面に関する心理学関連の知識からウェイトトレーニング、栄養学、生理学の知識まで幅広いですね。
恐らくですが、ここまで幅広い内容を企業の研修の短期間で詳しくやろうとすると、ムリがあるので、広く浅くかつボディメイクに特化した内容に絞って研修では学習するのだと思います。ライザップのトレーナーがどういったキャリアパスでトレーナーになったのか、それとも新卒の新人でトレーナーになったのかわかりかねますが、ボディメイクやダイエットのプロというべきかは正直判断しかねるところではあります。ですが、ボディメイク・ダイエット初心者がトレーニングするのに必要十分でしょう。
トレーナーの説明はそこそこに、ライザップのすごいところは食事管理にあります。
ダイエットの肝はいうまでもなく食事管理です。ただ体重を落とすことを目的としているなら、極論、筋トレなんかやらなくても食事のカロリー収支、PFCバランスを考えて数値で管理・実行していけば間違いなく体重を落とすことができます。ライザップはこの食事管理の部分が充実していると感じました。
こちらは食事管理に関するライザップのサービスです。
ライザップ専用のアプリを使い、日々の食事に関してアドバイスをしてくれるようです。

(引用元:https://www.rizap.jp/lp/md-190312/?rzpid=listing_google_ps_chiken&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=ps_g_brand_pa_zenmora_b_search_text&waad=dZKICqul&gclid=CjwKCAjwy7vlBRACEiwAZvdx9uQr4bjIaBXbEODSypKswp231v6fo7imOCY9B1nT7efqYw-cd9hOCBoCHS4QAvD_BwE)
下の画像はライザップの食事管理に関する専用アプリです。
カロリー収支、PFC(三大栄養素)が一目でわかるインターフェース、トレーナーからのアドバイスはこのアプリを通じで行うんですね。
1つ面白いと感じたのが、炭水化物(=糖質+食物繊維)を糖質と呼んでいる点です。ダイエットに関する単語として”炭水化物”より”糖質”の方が認知度が高いからですかね。コンビニの商品なんかでもトレンドは、”炭水化物”オフではなく”糖質”オフが流行ってますからね。

(引用元:https://www.rizap.jp/lp/md-190312/?rzpid=listing_google_ps_chiken&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=ps_g_brand_pa_zenmora_b_search_text&waad=dZKICqul&gclid=CjwKCAjwy7vlBRACEiwAZvdx9uQr4bjIaBXbEODSypKswp231v6fo7imOCY9B1nT7efqYw-cd9hOCBoCHS4QAvD_BwE)
そして、ダイエットを成功に導くライザップのサポート体制です。
顧客接点はあくまでトレーナーが担いますが、そのトレーナーを専門家がバックアップしています。

(引用元:https://www.rizap.jp/lp/md-190312/?rzpid=listing_google_ps_chiken&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=ps_g_brand_pa_zenmora_b_search_text&waad=dZKICqul&gclid=CjwKCAjwy7vlBRACEiwAZvdx9qbbzreA8h_IYyakeQdQWxCKjntl2VfFv6e765Y5XR_pXCa1Ei5IkBoCAmgQAvD_BwE)
食事管理については日々トレーナーがアドバイス(悪く言うと「ちゃんと言った通り食事してるよね?」という監視)をしてくれるようですが、プロの栄養士がそのトレーナーに対して栄養学に基づいた指導を行い、バックアップしているので、この食事管理のプログラム&管理体制さえあれば失敗しようがないんですよね。ライザップの”結果にコミット”を支えているのはトレーナーでも筋トレでもなく管理栄養士が作る食事プログラムです!
ライザップでは毎年、ライザップが主催する「ボディメイクグランプリ」というライザップの会員同士でカラダのカッコよさを競う大会が開かれているようです。日本国内ではサマースタイルアワードやベストボディジャパンなどカラダのカッコよさを競う大会は他にもありますが、これらの大会と異なる大きな違いが「CHANGE部門」なるカテゴリが設けられていて、まさにライザップのCMのモデルケースになるようなビフォアーアフターのギャップを審査するカテゴリがあるそうです、面白いですよね!
会員の方向けにこういった大会が開かれることは良いモチベーションになりますし、ここで自信を付けてからステップアップしてよりレベルの高いサマースタイルアワード、ベストボディジャパン、NPCJのフィジークやビキニの大会に挑むのも良いのではないでしょうか?
やはりさすがのライザップ、カウンセラーのメンタルサポートも整えてますから、ボディメイクに必要なマインドセットもライザップでは学べそうですね。とにかくダイエット、減量は食事制限がメインになりますからどうしても自分との闘い、メンタルの強さが試されるんですよね。そこで励ましてくれる人がいるだけで全然違います。
ライザップの価格は高いのか??
続いてライザップの価格を見ていきましょう!
参考にしたのは一番オーソドックスなコース「シェイプアッププログラム」です。
(引用元:https://www.rizap.jp/course/course_detail)
(引用元:https://www.rizap.jp/course/course_detail)
2か月のコースで入会金含めて348,000円ですね。
34.8万か、高いなぁという風に誰もが感じる価格だと思います。
「ダイエットに対して35万も払えないでしょ!」っていう人は私の周りにもいます。
しかし、そう感じる理由は価格に対する価値がいまいちピンとこないというのもあるかもしれません。
そこで今回はその35万の内訳をかなりざっくりですが、私なりに考えてみました。
一般的なジムのパーソナルトレーナーの相場として、50分~60分で平均8000円ほどとすると、
トレーナー料金=16回×8000円=12.8万円
Tシャツ・短パン・タオル類レンタル=16回×1000円=1.6万円
トレーニングの水=16回×100円≒0.2万円
ジム利用料=2か月×1.0万円/月=2万円
ここまでで、16.6万円、
残り18.2万円が残りの下記サービス??
栄養学に基づいた食事管理サポート=60日×3食
心理カウンセリング=3回
そしてなにより、
かっこいいカラダ、
セクシーなカラダ、
科学的根拠に基づくダイエット法、
変わったカラダを手に入れて高める自信
この価値ある変化が手に入ることを考えると、この値段は破格だと思います。個室を利用したマンツーマンの個人ジムに通うなら、こちらの方が断然おすすめできます!
ただ、自分で考えて行動できればこのような大金は掛からないわけですが、効率はライザップの方が良いですね。
まとめ
今回はライザップのからくりやすごさについて紐解いてみたわけですが、いかがでしたでしょうか?
ライザップも実はダイエットの普遍的な原理原則に基づいたメソッドで、お客様を理想のカラダに導いていたわけです。ダイエットに近道や楽な道はありません、筋トレと食事管理、少しの有酸素運動が正攻法です。これを読んで頂けている読者の方にはダイエットやカラダづくりに関するリテラシーを少しでも深めていって頂けるよう、これからも正しい情報を提供できるように頑張ります!